エンタメ

和田朱美の経歴や年収!出身大学や高校はどこ?結婚した夫は?

投稿日:

先日、何気にテレビを観ていると「マツコの知らない世界」(10月29日放送予定)の番宣で「砂時計の世界」を紹介していました。

 

ほんの数秒の映像でしたが、思わず身を乗り出してしまうような素晴らしい砂時計の数々。

 

今回はその「砂時計の世界」のゲストとして出演された和田朱美さんについて調査してみました。

和田朱美の経歴は?

砂時計の第一人者として番組ゲストとしても出演されています和田朱美さんですが、それもそのはず、日本で唯一の砂時計専門店をオープンした方なのです。

それでは簡単に和田さんの経歴を探ってみましょう。

【和田朱美】

1967年静岡生まれ、現在52歳

 

幼少期:将来の夢はその時から砂時計屋さん

1985年:東京の大学へ進学。

1987年:地元静岡のヤマハ(株)に入社

1995年、脱サラし、名古屋市覚王山地区に日本唯一の砂時計・カフェ「サブリエ・ド・ヴェリエ」をオープン。

2013年:東京都台東区谷中に店舗を移転

 

一時期、砂時計と関係のない業界でお仕事されていましたが、やはり「夢を諦めきれなかった」そうです。

今は約100点ほどの砂時計に囲まれ生活してらっしゃるそうですよ。

 

調べていくと、名古屋に同姓同名の音楽講師の方がいらっしゃいます。

ヤマハに就職されていたこともあり、同一人物かと思われましたが現在も名古屋で音楽講師の活動をされているようなので、今回特集している和田朱美さんとは関係の無い方かもしれません。

(もしかすると、音楽講師と砂時計専門店経営者の2足のわらじを履いてらっしゃるのかも…面白いですね!)

和田朱美の年収は?

(経営者だと聞くと年収なんかが気になっちゃう下衆な私です)

 

和田さんのお店の商品は日本に3人しかいない砂時計職人の方が作成しているそう。

大量生産品でないのできっとかなり高額だろうと予想していたのですが、意外や意外に結構リーズナブル。

小柄な物であれば千円程度で手に入るようです。

大型のオーダー品でも高くて15,000円ほど。

 

http://www5e.biglobe.ne.jp/~sablier/index.html

公式ショップHP

https://sablier.ocnk.net/

ネットショップHP

 

正直もっと高くても絶対に売れる程素晴らしい商品なのに、かなり良心的な金額設定で驚きました。

和田朱美さんのお店ではカフェスペース(3席ほど)も併設されており、コーヒーや軽食を楽しむ事が出来るそうですが、そちらの金額もかなりリーズナブル。(コーヒー約500円程度)

 

職人さんへ払うお金や店の維持費を考えただけでも、かなりお金がかかります。

しかも、今お店を構えている場所は谷中銀座商店街近く、駅から徒歩4分という好立地です。

 

儲け度外視で「砂時計の素晴らしさをもっと広めたい!」そんな気持ちが調べれば調べる程ひしひしと伝わってきました。

 

オーナーといえど、恐らく収入はサラリーマン平均、もしくは以下といった所ではないでしょうか。

和田朱美の出身大学や高校はどこ?

和田朱美さんは出身学校名は公表していません。

 

1985年に東京の大学に進学し

1987年に就職していることから

短大へ進学したのではないかと想像できます。

 

もしヤマハの音楽講師をされている方とこちらの和田さんが同一人物なのだとしたら、

音楽系の短大へ進んだ可能性が高いですね。

 

高校は地元静岡の高校だと思われます。

和田朱美の結婚した夫は?

残念ながら和田朱美さんが結婚しているという情報は見つけられなかったのですが、

就職してから神戸や名古屋へ移り住んでいることを考えるとご自身ではなく、もしかすると夫の転勤等が理由かもしれません。

 

また、学生時代から現在店舗を構えている谷中にいつか店を持ちたいという夢があったと以前別の番組でお話されていました。

谷中に出店する前に名古屋でお店を17年間やってらっしゃったのは、もしかするとお子さんが手を離れ自立するのにかかった期間かもしれないと思うと、夫だけでなくお子さんもいらっしゃる可能性もありますよね。

 

とかなり勝手に色々と考えてみました。

かなりプライベートは謎につつまれている方なので逆に想像が膨らみます(笑)

 

まとめ

今回は日本で唯一砂時計専門店を開いた女性 和田朱美さんを調べてみました。

 

和田さんは砂時計が大好きなのは勿論の事で、とてもこだわりをもってらっしゃる方です。

 

お店で扱っている商品は全て国産なのだそう。

1秒でも狂うと意味の無いものになってしまう砂時計。

国産の正確さや、丈夫で長持ち、そして何より美しいところが魅力と語ってらっしゃいました。

 

時間をはかる道具なのに、砂が流れ落ちる様を時間を忘れてみてしまう。そんな砂時計。

 

私も毎日デジタルな数字ばかりを追いかけていて、そういえばそんな時間を過ごしていないなぁと気付かされた今回の記事でした。

 

皆さんも心に余裕がない時こそ、砂時計を眺めて一息つく、そんな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

-エンタメ

Copyright© エキサイトまとめ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.